
松崎News
2023年5月29日-001号
感じてみる
春から 聞こえている ウグイスの 鳴き声に
夏をよぶ カッコウの声が 重なるように なりました
5月の 連休で 田植えを終えた 田んぼは
涼しそうな 様子から 葉がのびて
一面 青々とした様子に 変わりはじめています
遠くへ 行かなくても
新潟東イオンの 駐車場から 見下ろせる田んぼでも
季節の 移りかわりは すぐ近くにあることが わかります
園でも 「 春の遠足 」「 初夏の運動会 」 そして「 水遊び 」と
どんどん 季節にあわせて 行事が 進んでいきます
そのなかで お日様の暖かさ 暑さ 木陰の涼しさ
汗をかいた後の 風のここちよさ…
たくさんの事を 肌で感じて 過ごしてほしいと 思います
『 今日の夕日は大きいね 』
『 今日は雨が降って少し暗いね 』
そんな 普段の何気ないことでも 口に出して
お子さんに 言ってみませんか?
子どもたちも ふと 身のまわりの 自然の不思議な様子を
伝えてくれることでしょう
夏をよぶ カッコウの声が 重なるように なりました
5月の 連休で 田植えを終えた 田んぼは
涼しそうな 様子から 葉がのびて
一面 青々とした様子に 変わりはじめています
遠くへ 行かなくても
新潟東イオンの 駐車場から 見下ろせる田んぼでも
季節の 移りかわりは すぐ近くにあることが わかります
園でも 「 春の遠足 」「 初夏の運動会 」 そして「 水遊び 」と
どんどん 季節にあわせて 行事が 進んでいきます
そのなかで お日様の暖かさ 暑さ 木陰の涼しさ
汗をかいた後の 風のここちよさ…
たくさんの事を 肌で感じて 過ごしてほしいと 思います
『 今日の夕日は大きいね 』
『 今日は雨が降って少し暗いね 』
そんな 普段の何気ないことでも 口に出して
お子さんに 言ってみませんか?
子どもたちも ふと 身のまわりの 自然の不思議な様子を
伝えてくれることでしょう

